代打Blog:ロリポップ・レポート(後編)
辛(から)いと脳内麻薬出るけど、苦いと出ないんだね、きっと。
だから、ただ辛(つら)いだけだよ(T^T)
江崎
前編はこちら (一部、前編と内容がかぶります)
デスレインハバネロを食べて既にヘロヘロのロリポップさん。
イキオイで手を伸ばしたセンブリ茶に、休息のときは訪れるのか!?
それでは、現場のロリポップさ~ん??
『たった二人の激辛スナック食べ比べ+センブリ茶飲んじゃえ大会』レポート(後編)
⑧デスレイン・ハバネロ
…さぁ。きちゃいましたよ、ついに。
怖いよ~!もう、パッケージのデザインからして怖いんだってばー(T_T)
見た目は赤いポテトチップス。ソーセージのような香りと少し悪くなった油のような香りが、なんだか恐怖心を更に大きくする…。
ええい!もう口の中もリセットされないままだけど、ガンバレ!これで最後だ!
パク、パリパリモシャモシャ…。
私 「……ごっ!!∑(゜д゜) くぁ、辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛いぃぃぃぃぃーーーーっ!!きゃーきゃー!のぅわ△×Q&%#=ぼづhqw?!」
妹 「うきゃー!!アイスアイス!」
私 「あーーーーー!うーーーーーー!(ジタバタジタバタ) ゲホガホ!お茶ーーー!」
妹 「あんまりおいしくないよ?うまみがない!…辛い!(半泣き笑い状態)」
私 「の、喉が!舌も!むせる!1枚でずっと後引くね?!こんなもん次いけるかー!舌、舌を冷やさせろ~!(眉間にシワ。余裕ナシ)」
あああ、アイス、パイの実、ウーロン茶で、やっと少し収まってきた…(-△-;)
妹 「…もう1枚くらいいっとく?」
ええい、このクール娘がぁ!
パク、パリポリモシャモ……。
私 「ふぎゃ∑(゜д゜) うっ…きゃーーーー?!1枚目より辛いぃぃぃぃ!!!ふおーーーーーっ!!(テノール歌手・錦織 健ばりの叫び)」
妹 「うはー、2枚以上はムリかも。どんどん辛く感じるね~(^。^;)」
ね~、じゃなかー!ええい、このブリザード娘がぁ!ムリに決まっとるわー!
私 「ハァハァハァ…い、息が熱いから!一気に汗が噴出してきたから!ごめんなさいごめんなさい!……ふっ。ほへへへ、うふふふ…(*~_~*;」
妹 「?!こ、壊れた…?」
私 「この状況で、センブリ、いっちゃいますか?んふふふ…(フラフラ)」
☆センブリ茶
ゴクリ。
ああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???!!!!!
あああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっを植えぬあjdm度l;fhfhfj03985ん!!( ゜∀゜ )キタひヴぉえvbん、ん、m、ふぉk;p:cft”#%&???!!!
苦、苦、にっっっっっっっっっっがぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!
な、な、なんだこれ??!!声が2オクターブ上がったっちゅーの!!隣で妹、大笑いだし!
マジ苦っ!苦味がしつっこい!!何?この口中に張り付くセンブリオブラートは!!
薬の苦さとも違うような…。NO!口直しのウーロン茶までもがセンブリ味に!!
あーもー、今までの辛みが一気に流されて、センブリが絶賛占領中。舌に、口中に、広がり続ける違和感。
ラスボス倒したと思ったら裏面の最強ボスが出てきたーー!って感じ?それ以上?
この飲み方以外に、「300mlのお湯に入れて、10~15分煮出し、150mlになるまで煎じて飲もうね☆」なんてこと書いてあったけど、殺す気ですか、センブリティー……(T_T)
ああ、そうだな。もう言い訳はしない。あんたの勝ちだよ、センブリ。完敗さ。二度と…二度と再会しないことを、俺は祈ってる…ぜ…ガク。(誰?)
よし!こうなれば、残されたすっぱムーチョちゃんが、私を癒してくれるだろう。頼む!
だって、妹の感想、笑いながら「…苦っ!(^o^;)」 って。そんだけかよ。こんのドライアイス娘がぁ!
☆爽味すっぱムーチョ
すっぱそうな感じの色合い。すっぱそうな粉がまぶしてある?形は「激辛」と同じ。
パク、パリポリ……ん?
激辛→センブリ→すっぱ という順に食べている状況が悪いのか、“全くすっぱくない”。
レモンの香りが少しするくらい。普通のポテチを食べているとしか思えない。
ご、ごめんよ、すっぱちゃん。私の舌がおバカになっちまったせいで…。
また改めて、本来の味が分かるときに食べ直すからね。許しておくれ!
しかし、これは激辛のせいなのか、センブリーのせいなのか…。
さて、ここまで来て、予期せぬことではあったが、私は迷いも無く決断していた。
「そうだ、唐辛子も食べよう。」と。
あれほど「唐辛子は!もう、ムリな方向でっ!」という感じだったのに。
恐らく、センブリー大魔王の呪いを受けて、私は私でなくなってしまったのだろう。
気が付けば、料理用に買い置きしてあった鷹のツメを1本、手にしていた…。
☆唐辛子(鷹のツメ)
まずは、細い方の先っぽをかじってみた。何か香りはあるが、辛味はない。
更に1ミリほどかじる。変化なし。
更に1ミリ…。まだ変化な……!…きた…きた…きたーーーーーーーーーーーー!!
舌先で噛んでいたので、そこだけがジンジンする!辛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!
これは!これ以上はダメだ!これ以上進んでは取り返しの付かないことになる!そう直感した。
2ミリ…たった2ミリで尻尾をまいて逃げ出す私を、どうか許して欲しい…。
でもよ?意外なことに、デスレインよりも辛くない…?この時点での評価は「5」くらいか。
ヤツのときほど暴れていない自分がいるので。
ただ、1つ丸々食べたら、きっと悶え死ぬこと間違いなしって感じ。ごめんなさいごめんなさい~(>_<)
<総括>
妹 : センブリが一番インパクトあった。最後の方は舌がマヒして、辛さがよく分からなくなってたかも。
その時点でも一番インパクトあったセンブリって…(笑)
(こんの液体窒素娘がぁ!←もう意味不明)
私 : 今、口が大バカになってます…。(唐辛子のあとにスコーン・ホットチリ食べたら辛さがなくなっていた!普通のスコーンだ!)
デスレイン…すごかった~。暴れた~(汗)
唐辛子は細かくなるほど辛くなるらしいから、固形ではそれほど感じなかったのかな?生き延びれたーって感じです(^.^;)
…しかし、何をおいてもセンブリ地獄。なんなんだあれは!
あんなもの煮詰めて飲むなんて、自殺行為デス。DEATH。うふふ、薬なのにね。本末転倒だよ。うえ~ん!
こうして『たった二人の激辛スナック食べ比べ+センブリ茶飲んじゃえ大会』は、多少の犠牲者を出しつつも、無事閉会いたしました。
長々ったらしいレポートを最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!
評価の数値は、「あの順に食べて」という条件でのものですので、
「いきなり『CHOU KARA(チョウカラ)トム・ヤム・クン』食べたら死んだぞこら!」ということもあるかもしれません…。気をつけて!(オイ)
そして色々送っていただいた江崎さん、本当にありがとうございました!
何だかんだ言いながら、とっても楽しかったです(笑)
こういう一見しょうもないようなお遊び要素って、人生楽しむために絶対必要ですよね!
いい経験ができました。重ね重ね、ありがとうございました~!
というわけで、二回にわたってお送りしてまいりましたレポ。
いかがでしたでしょうか。
当サイトで行ってる「辛い!苦い!」のイベントのエッセンスを凝縮させたといっても過言ではない濃い内容のレポートをありがとうございました。
この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
こういうイベントをやってて常々思うのですが、バカなことを目いっぱい真剣にやるのって本当に楽しいですよね。
で、真剣にバカなことをやりあえた仲間どうしって心が通じた感じがしませんか?
少なくとも僕は、辛さや苦さにのた打ち回ってる 犠牲sy 同志を見ると、なんか ほれ、もっと苦s 仲間意識を感じるというか、連帯感を感じてしまいます。
さぁ。
楽しそうだなぁ、と思ってしまったそこのあなた。
辛いもの、苦いもの、試してみませんか!?
デスレインハバネロは残り3袋!(1箱=10袋買って、既に7袋配った。)
激辛カラムーチョは残り1袋!
せんぶりは薬局に在庫あと1箱!(4箱中2箱僕が買った。(1箱5包入り)買い占めそうな予感)
や る な ら い ま で す よ、奥さん!!!!!
イキオイで、唐辛子食べちゃえー!
イキオイで、江崎にメールおくっちゃえー!
是非っ!
--
協力
ロリポップさん(大好きなシャツ)
| 固定リンク
「辛い!苦い!」カテゴリの記事
- シュールストレミングを食らう!(2011.12.20)
- シュールストレミングすげー!(2007.02.12)
- くさい食べ物(2007.03.19)
- ドリアンたべたどー!(2006.08.04)
- 女王にチャレンジ!?(2006.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
続けざまにコメント、すみません。
江崎さん、本当はエスパーなのではないですか?
なぜ私が太字にしてもらえたら嬉しいな~とか思ってた箇所を、ことごとく分かっていらっしゃるんでしょう(笑)
>こういうイベントをやってて常々思うのですが、バカなことを目いっぱい真剣にやるのって本当に楽しいですよね。
はい、本当に!
>で、真剣にバカなことをやりあえた仲間どうしって心が通じた感じがしませんか?
自惚れでなければ、私もそういう感じがします(^^)
なんだか同じ匂いを感じるといいますか…。
だから私の気持ち(願望?)を察知していただけたのかな? なんて(笑)
正直、最後に「バカなことを目いっぱい真剣に」やったのって、学生のときだったかな~?というほど昔に遡ってしまうことに気づき、
大人になってからは、あまり「バカなことを目いっぱい真剣に」やってなかったかも、と反省しました。
「バカなことを目いっぱい真剣にやるのって本当に楽しい」ということを、思い出させてくださって、本当にありがとうございました(^^)
これからも真剣に遊べる大人でいたいと思います!
さぁ、みなさんも、Let'sドリンク・センブリティー!
そして、激辛スナックたちに口も脳も破壊される悦びを!
投稿: ロリポップ | 2004.06.14 01:57
むきー!
誰がエスパー伊藤ですって!!?(違
フォントをいじってると楽しくなっちゃうんですよ。
自分がその文章を読んでる人間の立場になって、「おおっ!」とか「ん?」と思ったところに修飾を入れる。
文章書き終えた後の至福の時間なのですが、それをたんまり味わうことが出来ました♪
太字にしてもらいたい箇所が太字になってた、というのは読んでる側の目で修飾出来た証っ♪とうれしく思いました。
バカなことに限らず、何かを真剣にやるのって本当に楽しいですよね。
充実した疲労を味わえるというか。
これからもそんな「真剣さ」をキーワードに頑張っていきたいなーと思いましたです。
今後ともよろしくお願いいたします!
投稿: 江崎 彰 | 2004.06.17 00:26