★頑張るの意味
僕は、「頑張れ!」ってのには二つの意味があると思ってる。
一つは「Do your best」。精一杯やれよ、ってこと。
もう一つは「Work hard」。ってこと。根をつめて熱心にやれよ、ってこと。
--元上司Y--
この言葉は、あとにこう続きます。
「Work hard」を決して否定はしないけど、往々にして、頑張る=「Work hard」って捉えられがちだと思う。 「Work hard」でなければ頑張っていないか、というとそうじゃない場合も往々にしてある。「Work hard」ってのは結果論なんだね。「Do your best」を目指した結果「Work hard」になるならしかたない。でも最初から「Work hard」を目指しちゃ駄目だよ。
とにかく「Do your best」ありきなんだよね。
だからさ、頑張りなよ。
「Do your best」というとこの文章とかぶるところはありますが、言わんとしている所は通じていると思います。
さ、頑張らないと!
コネタマ参加中: あなたのTOUCHING WORD(大切な言葉)を教えてください!
| 固定リンク
« 日々前進 | トップページ | 愛とは最高の・・・ »
コメント